山梨県立農林高等学校 > 学校から > 2年システム園芸科・科目「生物活用」玉川保育園との交流活動 2023年5月23日カテゴリー: 学校から 2年システム園芸科・科目「生物活用」玉川保育園との交流活動 5月22日(月)学校近くにある玉川保育園の園児18名との交流活動を行いました。秋に収穫予定のサツマイモの植え付け、花壇へのヒマワリの種まき、レクリエーションでは、「かもつれっしゃ」を行いました。はじめは、緊張していた園児ですが、次第に慣れ笑顔で手を振る姿を見ることができました。交流の終わりに、園児に手作りのメダルをプレゼントしたところ、大変喜んでくれました。本年度本格的に園芸作物を活用した交流活動をスタートでき、今後の活動につなげることができたと考えています。次回は6月5日(月)に田植え体験交流を行う予定です。
5月22日(月)学校近くにある玉川保育園の園児18名との交流活動を行いました。
秋に収穫予定のサツマイモの植え付け、花壇へのヒマワリの種まき、レクリエーションでは、「かもつれっしゃ」を行いました。
はじめは、緊張していた園児ですが、次第に慣れ笑顔で手を振る姿を見ることができました。
交流の終わりに、園児に手作りのメダルをプレゼントしたところ、大変喜んでくれました。
本年度本格的に園芸作物を活用した交流活動をスタートでき、今後の活動につなげることができたと考えています。
次回は6月5日(月)に田植え体験交流を行う予定です。