山梨県立農林高等学校 > 活動の様子 > 全国農業高校収穫祭へのワイン出店【食品科学科】 2024年11月27日カテゴリー: 活動の様子 全国農業高校収穫祭へのワイン出店【食品科学科】 11月3、4日に東京都でおこなわれた「全国農業高校HANASAKA収穫祭」にブースを出店し、本校オリジナルワイン“17ans”を販売しました。 全国農業高校収穫祭は、全国の農業系高校計46校が出店し、自慢の生産物の即売をおこなう一大イベントです。本校の出店は今回が初となります。 会場はトラクターでお馴染みの“ヤンマー株式会社”が所有するビルの地下1階“YANMAR SQUARE”です。 赤白ともに素晴らしい仕上がりとなった2023年産ワイン計5種類を販売しました。 他校様の出品物より高価かつ本校は初出店のため売れ行きが予想できませんでしたが、なんと2日間で72本全てを売り切ることができました。来場いただいた多くのお客様に“17ans”に興味を持っていただき、手に取っていただけたことをとても嬉しく思います。 クロージングセレモニーでは、特に優れた取り組みをおこなった高校が表彰を受けていました。本校は残念ながら受賞とはなりませんでしたが、次回に向けてまた作戦を練っていこうと思います。 本イベントでは「学校間交流プログラム」がおこなわれており、全国の様々な高校の先生方や生徒さんとコミュニケーションを取る機会に恵まれました。全国の高校の取り組みはとても個性的で素晴らしいものが多く、大きな刺激を受けました。本校も負けないよう、引き続き頑張っていきます!
11月3、4日に東京都でおこなわれた「全国農業高校HANASAKA収穫祭」にブースを出店し、本校オリジナルワイン“17ans”を販売しました。
全国農業高校収穫祭は、全国の農業系高校計46校が出店し、自慢の生産物の即売をおこなう一大イベントです。本校の出店は今回が初となります。
会場はトラクターでお馴染みの“ヤンマー株式会社”が所有するビルの地下1階“YANMAR SQUARE”です。
赤白ともに素晴らしい仕上がりとなった2023年産ワイン計5種類を販売しました。
他校様の出品物より高価かつ本校は初出店のため売れ行きが予想できませんでしたが、なんと2日間で72本全てを売り切ることができました。来場いただいた多くのお客様に“17ans”に興味を持っていただき、手に取っていただけたことをとても嬉しく思います。
クロージングセレモニーでは、特に優れた取り組みをおこなった高校が表彰を受けていました。本校は残念ながら受賞とはなりませんでしたが、次回に向けてまた作戦を練っていこうと思います。
本イベントでは「学校間交流プログラム」がおこなわれており、全国の様々な高校の先生方や生徒さんとコミュニケーションを取る機会に恵まれました。全国の高校の取り組みはとても個性的で素晴らしいものが多く、大きな刺激を受けました。本校も負けないよう、引き続き頑張っていきます!