山梨県立農林高等学校
2022年7月7日カテゴリー:

ロボット除草機の講習(システム園芸科)

3年果樹の授業で、ロボット除草機を使った講習を受けました。もちろん、動くロボット除草機を見るのは初めてです。リチウム電池で充電した後はひたすら草を刈り続けるそうです。主に夜中に動かすことが多く、夜中に動かせば獣害の被害を防ぐことにもなります。(講師は、二本足の動物の被害も防ぐと言ってました。)最大面積は3反(約30アール)で、草刈りをしたい畑の周りに電気コードを埋設します。若木が植えてある場合、ブロックや土嚢を置いて傷がつかないようにする必要があるそうです。