山梨県立農林高等学校
2022年5月13日カテゴリー:

5月13日(金) 3年システム園芸科「生物活用」玉川保育園児との交流会

 コロナ禍で2年間ほど交流会が開催できませんでしたが、今年度は玉川保育園の年長、年中さんを招いて交流会を再開しました。

 本日の予定はサツマイモの苗植えでしたが、残念ながら雨でした。

 高校生はこの日のために、サツマイモの植え方を復習して保育園の皆さんにお話しできるよう紙芝居を作ったり、サツマイモのクイズを考えたり、サツマイモを植える畝立てをしたりと準備をしてきました。

 今日は部屋の中でサツマイモの話を聞いてもらったり、ゲームをしたりして交流しました。最初は緊張していた農林高校生と保育園の皆さんもすぐに打ち解けて、仲良くなれました。最後に玉川保育園の皆さんから歌のプレゼントもありました。

 次回は6月3日に田植えを予定しています!今度は晴れますように。