山梨県立農林高等学校 > 活動の様子 > 食品科学科 食品製造「イチゴジャムを作りました」 2022年5月20日カテゴリー: 活動の様子 食品科学科 食品製造「イチゴジャムを作りました」 食品科学科では「食品製造」という科目で、様々な加工食品を製造する授業を行っています。 毎年5月には、2年生がイチゴジャムを製造します。イチゴの甘い香りに包まれながら煮詰めていき、濃紅色の美味しいジャムが出来上がりました。パンに塗ったり、ヨーグルトにかけたりして家族にも喜ばれました。 季節の果物や野菜を使って加工食品を製造する技術が習得できる授業で、家で作れるものもたくさんあって、とても役に立っています。 原料イチゴの調整 砂糖・ペクチン・レモン汁を加えて加熱・濃縮 パウチに充填後、殺菌して完成
食品科学科では「食品製造」という科目で、様々な加工食品を製造する授業を行っています。
毎年5月には、2年生がイチゴジャムを製造します。イチゴの甘い香りに包まれながら煮詰めていき、濃紅色の美味しいジャムが出来上がりました。パンに塗ったり、ヨーグルトにかけたりして家族にも喜ばれました。
季節の果物や野菜を使って加工食品を製造する技術が習得できる授業で、家で作れるものもたくさんあって、とても役に立っています。
原料イチゴの調整
砂糖・ペクチン・レモン汁を加えて加熱・濃縮
パウチに充填後、殺菌して完成