山梨県立農林高等学校 > 学校行事 > 台湾桃園市立龍潭高級中等学校との交流 2024年12月4日カテゴリー: 学校行事 台湾桃園市立龍潭高級中等学校との交流 令和6年12月3日(火)、今年度8月に農業教育交流を進めいていくこととなった台湾、桃園市立龍潭高級中等学校の校長先生はじめ6名の教職員の皆さま、18名の生徒さんが本校に来校されました。 歓迎セレモニーは、互いの学校の校長先生と生徒代表挨拶、プレゼンを使った龍潭高校の学校紹介、そしてお互いの学校で記念品を贈呈し、最後は郷土芸能部の和太鼓演奏で締めました。その後、来校された龍潭高校の皆さんと本校教職員・生徒で記念撮影をしました。 その後、龍潭高校生徒の皆さんは、本校の授業体験(測量、食品製造)、文化体験(茶道)を行いました。誘導や授業・文化体験でともに実習・実演してくれた生徒たちは、英語でコミュニケーションをとりながら台湾の生徒たちをおもてなししていました。 本校では、このように教育のグローバル化も進め、学校の特色化を図っていきます。
令和6年12月3日(火)、今年度8月に農業教育交流を進めいていくこととなった台湾、桃園市立龍潭高級中等学校の校長先生はじめ6名の教職員の皆さま、18名の生徒さんが本校に来校されました。
歓迎セレモニーは、互いの学校の校長先生と生徒代表挨拶、プレゼンを使った龍潭高校の学校紹介、そしてお互いの学校で記念品を贈呈し、最後は郷土芸能部の和太鼓演奏で締めました。その後、来校された龍潭高校の皆さんと本校教職員・生徒で記念撮影をしました。
その後、龍潭高校生徒の皆さんは、本校の授業体験(測量、食品製造)、文化体験(茶道)を行いました。誘導や授業・文化体験でともに実習・実演してくれた生徒たちは、英語でコミュニケーションをとりながら台湾の生徒たちをおもてなししていました。
本校では、このように教育のグローバル化も進め、学校の特色化を図っていきます。