山梨県立農林高等学校 > 活動の様子 > 第76回日本学校農業クラブ全国大会令和7年度西関東大会100日前イベントを開催! 2025年7月14日カテゴリー: 活動の様子 第76回日本学校農業クラブ全国大会令和7年度西関東大会100日前イベントを開催! 今年度、農業クラブ全国大会は西関東大会と称して10月22日(水)23日(木)に開催されます。東京都・神奈川県との合同開催となりますが、山梨県が主管、本校が事務局を務めます。本大会は「農業高校の甲子園」とも呼ばれ、全国各地の大会を勝ち抜いた農業高校生が一堂に会し、日頃の学習の成果を発表し、日本一を目指すとともに全国のクラブ員と友情を深め合う大会です。 「西関東に集いし精鋭 農クが叶える未来の農業」「富士山をも越える 農クの力 西関東から轟かせ」のスローガンのもと、全国の農業高校と農業関連高校から選ばれた代表生徒や教職員、関係者約5000人が集まる大会を甲府市の亀屋座でPRしました。生徒実行委員長からあいさつ、また農業クラブの概要説明、そしてプロジェクト発表会の関東大会に出場する食品科学科の生徒が日頃の学習成果を披露しました。また、ぬり絵コーナー、農業鑑定競技体験、農産物販売などもおこないました。 実際には、本日7月14日(月)が大会の100日前となります。おもてなしの心をもって、引き続き準備にあたっていきます。多くのご来場、ありがとうございました。
今年度、農業クラブ全国大会は西関東大会と称して10月22日(水)23日(木)に開催されます。東京都・神奈川県との合同開催となりますが、山梨県が主管、本校が事務局を務めます。本大会は「農業高校の甲子園」とも呼ばれ、全国各地の大会を勝ち抜いた農業高校生が一堂に会し、日頃の学習の成果を発表し、日本一を目指すとともに全国のクラブ員と友情を深め合う大会です。
「西関東に集いし精鋭 農クが叶える未来の農業」「富士山をも越える 農クの力 西関東から轟かせ」のスローガンのもと、全国の農業高校と農業関連高校から選ばれた代表生徒や教職員、関係者約5000人が集まる大会を甲府市の亀屋座でPRしました。生徒実行委員長からあいさつ、また農業クラブの概要説明、そしてプロジェクト発表会の関東大会に出場する食品科学科の生徒が日頃の学習成果を披露しました。また、ぬり絵コーナー、農業鑑定競技体験、農産物販売などもおこないました。
実際には、本日7月14日(月)が大会の100日前となります。おもてなしの心をもって、引き続き準備にあたっていきます。多くのご来場、ありがとうございました。
 
 
 
 