山梨県立農林高等学校 > 活動の様子 > 台湾桃園市立龍潭高級中等学校とのオンライン交流 2025年2月19日カテゴリー: 活動の様子 台湾桃園市立龍潭高級中等学校とのオンライン交流 令和7年2月19日(水)、15時から今年度最後の台湾桃園市立龍潭高級中等学校とのオンライン交流を実施しました。 本校からは2年英語の選択生徒14名と龍潭高級中等学校からは35名の生徒が参加しました。今回はお互いの国の年中行事をプレゼンを使い紹介しました。 本校生徒たちの今年度の交流の様子をずっと見ていますが、英語でのコミュニケーション力がだんだんと上がってきているように感じます。今後も交流を続け、生徒たちには国際感覚を身につけて卒業していってもらいたいです。 今回、交流の最後には龍潭高校の生徒たちが12月に日本、また本校を訪問した際の写真や出来事など、プレゼンで話をしてくれました。こちらにとってもとても思い出に残る交流でした。
令和7年2月19日(水)、15時から今年度最後の台湾桃園市立龍潭高級中等学校とのオンライン交流を実施しました。
本校からは2年英語の選択生徒14名と龍潭高級中等学校からは35名の生徒が参加しました。今回はお互いの国の年中行事をプレゼンを使い紹介しました。
本校生徒たちの今年度の交流の様子をずっと見ていますが、英語でのコミュニケーション力がだんだんと上がってきているように感じます。今後も交流を続け、生徒たちには国際感覚を身につけて卒業していってもらいたいです。
今回、交流の最後には龍潭高校の生徒たちが12月に日本、また本校を訪問した際の写真や出来事など、プレゼンで話をしてくれました。こちらにとってもとても思い出に残る交流でした。
