山梨県立農林高等学校
2025年6月24日カテゴリー:

スマートグラスでブドウの粒数を数える(3年システム園芸科)

 システム園芸科3年の科目「果樹」では、スマートグラスでブドウの粒数を数える授業を行いました。講師は山梨大学教授の茅暁陽(まお・しやおやん)先生の研究グループです。情報科学の技術を生かして、ブドウの粒数を数えることで、ブドウ生産を支援する研究をしています。

 また、人工知能(AI)を使ってブドウの摘粒をサポートする研究も紹介されました。ブドウをきれいな房にするためにどの粒を抜いたらよいかを光で示してくれます。スマート農業の技術進歩を感じることができました。