山梨県立農林高等学校

学校から

2022年10月3日

令和4年度 交通事故を減らす取り組み【第...

交通事故防止と登下校のマナー向上のため、1学期末に【第1 回アンケート調査】を全校生徒・保護者を対象に実施しました。ご協力いただき、ありがとうございました。また「通学路危険区域マップ」も先日、LHRの時間に全校生徒に呼び掛け、作成いたしました。調査結果を報告します。この結果を参考に、皆さんの置かれている交通環境を振り返り、気をつける点を確認し、生活で見直さなければならない点は改...

2022年9月27日

9月12日(月)2年システム園芸科「グリ...

甲斐市敷島御領棚田の実習5回目です。秋晴れの残暑の中、御領棚田ではコキアが成長しています。今日はその下草を刈りました。11月には赤く紅葉したコキアが赤富士のようになることを期待しています。赤富士をバックに写真を撮るフォトスポットを計画中です!

2022年8月31日

農業クラブより「農業クラブ関東大会出場」...

8月18日(木)~19日(金)の2日間、「第73階農業クラブ関東大会令和4年度茨城大会」が茨城県水戸市で行われました。本校からは意見発表大会で県大会最優秀となった造園緑地科3年佐竹葵野さんが分野Ⅱ類、システム園芸科2年内藤あさひさんが分野Ⅲ類に出場し優秀賞となりました。大会に向けて何度も練習をしてきました。関東大会は2年ぶりの開催となりましたが、本当に素晴らしい環境の下で全...

2022年8月22日

9月3日(土)秋の苗祭り開催します!

ご好評いただいた「春の苗祭り」に続きまして、「秋の苗祭り」を開催いたします。「秋の野菜苗」とブドウの「ピオーネ」の販売です。1価格は、野菜苗(1鉢)一律70円 ピオーネ1袋(400g以上)400円です。2日  時  令和4年9月3日(土)9時から15時     (*校内に入る際は必ず徐行してください。)3販売場所  果樹出荷調整室および調整室前4参加生徒  システム園芸科(1年...

2022年8月22日

学校説明会 動画掲載について

動画を掲載いたしました。下からご覧ください。 https://youtu.be/CWP90zRbXnc

2022年8月19日

学校説明会(8月21日)について

8月21日(日)の学校説明会は予定通り実施いたします(8月19日現在)当日はYouTubeによるライブ配信も行う予定です。体調不良や感染予防で来校できない場合は、配信をご覧ください。 ライブ配信は削除しました。別掲載の動画をご覧ください。 第1部・第2部は時間が違うだけで内容は同じです。現地の電波の状況で、配信が不安定になることがあります。ご容赦ください。&...

2022年8月16日

造園緑地科「資格試験への取り組み」

造園緑地科3年生は、1学期に3級技能検定に取り組んでいます。3級技能検定とは厚生労働省が技能レベルを認定する公的な資格です。決められた区画の中に決められた材料で図面通りの庭を作ります。また、枝を見て樹木の名前を答える試験と学科試験もあり、すべてに合格して3級技能士となります。実技試験は全員、ほぼ時間通りに終了させることができました。学科試験も終わり、現在では結果待ちの状態です。...

2022年8月16日

農業クラブより「関東大会・全国大会」に向...

7月から8月にかけて、農業クラブでは各種県大会の開催あります。7月14日(火)には意見発表会県大会が行われました。意見発表大会では6月に行われた校内予選を勝ち上がった代表4名が出場。そのうち3年造園緑地科佐竹葵野さんが分野Ⅱ類で最優秀、2年システム園芸科内藤あさひさんが分野Ⅲ類で最優秀。それぞれ関東大会(8月18日~19日)へ出場を決めました。 8月1日(月)には農業鑑定競技県...

2022年6月29日

全国募集の情報が更新されました

こちらをクリック

2022年6月29日

アグリサイエンス講座受付中

  こちらをクリック または入試情報→アグリサイエンス講座からご覧ください。